ゆうちょ認証アプリで免許証が読み取れない!顔認証できない時の対処法!

ゆうちょ認証アプリは、

  • ゆうちょダイレクト
  • ゆうちょ通帳アプリ
  • ゆうちょPay

などのログインや取引の際の認証を行うことができるアプリで、

  • ログインが簡単になる
  • トークンが不要になる
  • セキュリティが強化される

といったメリットがあります。

しかし、このゆうちょ認証アプリの登録時に、

免許証が読み取れない、顔認証ができない、といった問題が起きているようです。

そこで今回は、ゆうちょ認証アプリの、

  • 免許証が読み取れない時の対処法
  • 顔認証(容貌撮影)ができない時の対処法
  • 本人確認ができない(スキップする)とどうなるのか

などについてまとめてみましたので、参考にしてください!

あわせて読みたい
ゆうちょダイレクトに初回ログインできない!生体認証できない時の対処法! ゆうちょダイレクトは、 スマホやパソコンから送金や残高照会ができるサービスで、 土日や深夜でも利用可能です。 ゆうちょダイレクトにログインするには、 登録時に発...

あわせて読みたい
ゆうちょ認証アプリの使い方!登録できない・開かない・使えない時の対処法! ゆうちょ認証アプリは、 ゆうちょダイレクト ゆうちょ通帳アプリ ゆうちょPay などでログインや取引の際の認証を行うことができるアプリです。 特にゆうちょダイレクト...

目次

ゆうちょ認証アプリで免許証が読み取れない時の対処法

ゆうちょ認証アプリの登録時に、

免許証やマイナンバーカードなどのICカードが読み取れない場合は、

以下のことを試してみてください。

動かさず5秒以上あてる

カードを動かしたり、すぐに離したりすると、うまく読み取れません。

読み取りに少し時間がかかる場合もあるので、

5秒以上動かさずにかざしたままにしましょう。

かざす場所が合っているか確認する

スマートフォンのかざす場所が合っているか確認しましょう。

また、そもそも使っているスマホがICカードの読み取りに対応しているかも確認しておきましょう。

金属物から離す

カードやスマホを金属の机の上に置いて読み取りを行うなど、

近くに金属があると読み取れないことがあります。

カバーやケースを外す

スマホのカバーや、免許証・マイナンバーカードを入れているケースなどを外すと、

読み取りやすくなる場合があります。

ケーブル類を外す

充電器やイヤホンなど、

ケーブルを接続しているとうまく読み取れない場合があります。

Bluetoothをオフにする

Bluetooth機能がオンになっていると、読み取りができない場合があります。

失敗を繰り返す場合はBluetooth機能をオフにしてみましょう。

機内モードをオフにする

機内モードがオンになっていると読み取りができないため、

読み取りの際はオフにしておきましょう。

十分に充電する

充電が少ないと読み取れない場合があるので、

しっかり充電しておきましょう。

Androidの場合

NFCをオンにする

かざすだけで周辺機器との無線通信がが可能になる

「NFC」の機能がオフになっているとICカードを読み取りできません

端末によって設定方法が異なりますが、以下の手順で行います。

「設定」→「接続済の端末(デバイス)」→「接続の設定」→「NFC」

おサイフケータイロックをオフにする

おサイフケータイ機能がロックされていると読み取りができません

端末によって設定方法が異なりますが、以下の手順で行います。

「設定」→「接続済みの端末」→「NFC/おサイフケータイ設定」→「NFC/おサイフケータイロック」

ゆうちょ認証アプリで顔認証ができない時の対処法


ゆうちょ認証アプリで顔認証ができない場合は、

以下のことを試してみてください。

カメラが起動しない場合

スマホ本体・アプリをアップデートする

古いバージョンの場合、カメラが起動しないことがあります。

カメラの使用を許可をする

ゆうちょ認証アプリのカメラの使用を許可しましょう。

適切な明るさの環境で行う

暗い場所で撮影を行うと、うまく認証できません。

逆に、太陽光などの強い光が当たっていたり、

逆光などで背景が明るくなりすぎたりしていてもうまく認証できません

適度な明るさの環境で撮影を行いましょう。

カメラのレンズを奇麗にする

カメラのレンズ部分が汚れているとうまく撮影できません。

指紋や汚れがある場合は拭き取りましょう。

眼鏡・帽子・マスクなどの着用状態を確認

眼鏡や帽子、マスクなどをつけたまま

撮影していないか確認しましょう。

他者の顔が映り込まないようにする

他の人の顔が画面に移り込むと

うまく認証できません。

写真の状態に近づける

特に女性の方は、化粧の具合で認証できない場合があるようです。

男性の方でも、ヒゲや髪型によっては認証しづらくなるかもしれません。

また、程度によると思いますが、

美容整形をすると認証できなくなることがあるようです。

ゆうちょ認証アプリで本人確認ができない(スキップする)とどうなる?

ゆうちょ認証アプリでは本人確認をスキップすることができます。

ただし、

アプリ登録後に送金などが利用可能になるまで24時間かかるなどの制限がかかります。

かかる制限は以下の通りです。

ゆうちょダイレクトの場合

  • 住所・電話番号の変更ができない
  • 国際送金の申し込みができない
  • 送金限度額の引き上げができない(5万円まで)

ゆうちょ通帳アプリの場合

  • ATM入出金ができない
  • ATM生体認証ができない
  • 住所・電話番号の変更ができない

掛かる制限について詳しくはゆうちょ銀行ホームページで確認することができます。

まとめ

今回は、ゆうちょ認証アプリで免許証が読み取れない、顔認証できない時の対処法についてまとめてみました。

ICカードの読み取りや顔認証は、

それほど難しいものでもないと思うので、

読み取り時や撮影時に書かれている注意事項をしっかりと読んで

失敗しないようにしましょう。

どの対処法を試しても読み取れない場合は、

端末の読み取り機能やICカードが故障している可能性があるので、

修理や再発行をお願いしましょう。

あわせて読みたい
ゆうちょダイレクトに初回ログインできない!生体認証できない時の対処法! ゆうちょダイレクトは、 スマホやパソコンから送金や残高照会ができるサービスで、 土日や深夜でも利用可能です。 ゆうちょダイレクトにログインするには、 登録時に発...

あわせて読みたい
ゆうちょ認証アプリの使い方!登録できない・開かない・使えない時の対処法! ゆうちょ認証アプリは、 ゆうちょダイレクト ゆうちょ通帳アプリ ゆうちょPay などでログインや取引の際の認証を行うことができるアプリです。 特にゆうちょダイレクト...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次