「東京ディズニーリゾート40周年スペシャルパレード」が、
全国各地のお祭りパレードに参加します!
兵庫県では、5月28日に三宮フラワーロード周辺で開催される
「第50回神戸まつり」に加わります!
今回は、ディズニーパレード神戸の、
- 日時
- 場所・ルート
- 穴場
などについてまとめてみました。
ディズニーパレード神戸まつり2023の時間は何時から?

引用:東京ディズニーリゾート
2023年5月28日(日)に行われる「第50回神戸まつり」では、
様々なイベントがいくつかの場所で開催されますが、
ディズニーパレードは、
12時頃からフラワーロード〜三宮中央通りで行われます!

引用:神戸まつりホームページ
中止や延期になる場合は、神戸まつりホームページで発表されます。
ディズニーパレード神戸まつり2023の場所取りの穴場!コース(ルート)をチェック!

引用:神戸まつりホームページ
神戸まつりのディズニーパレードのコース(ルート)や場所取りの穴場について解説していきます。
神戸まつりディズニーパレードのコース(ルート)
神戸まつりのパレードのコースは毎年同じで、
慰霊と復興のモニュメント付近からフラワーロードを北側に進み、
三宮中央通りに入るように左折し、三宮神社付近がゴールになります。
以下の画像の「H」がディズニーパレードのコースです。

引用:神戸まつりホームページ
神戸まつりディズニーパレードの場所取りの穴場
パレード開始地点付近
パレードの開始地点付近では始まるまでの待機時間があります。
その間ミッキー達が踊ったり手を振ったりしてくれ、
写真を撮る時間もたくさんあります。
また、ディズニーカーが動き出したら次の場所へ移ることもできます。
神戸市役所付近
神戸市役所付近では、
ディズニーパレードを待っている間に他のイベントを見ることができ、
コンビニや百貨店が近くにあるので便利です。
パレード終了地点付近
パレードの終了地点でも、
数分の停車時間があるので、たくさん写真を撮ることができます。
また、キャラクター達がディズニーカーに入っていく様子を見ることもできます。
神戸まつりの場所取りについて
神戸まつりのサンバストリートに来ました。 開始12時なので2時間前なのにこれだけの人! 早い人は6時前から場所取りしているらしい。 pic.twitter.com/BjBxJ2jhT1
— YOH (@yoh078) May 18, 2014
2014年の投稿ですが、
早い人は6時間前から場所取りをしていたそうで、
2時間前にはかなりの人数になっていたようです。
昨日は神戸まつり行って来ました🎶¨̮⑅*
旦那が 朝早くから場所取り頑張ってくれて 最前列で見れた
\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/めっちゃ暑かったけど 1年ぶりにディズニーの仲間たちめっちゃ可愛かったし見れて嬉しかった
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆#神戸まつり#ディズニー pic.twitter.com/MOpAkBPNdY— みお (@30_mmmio) May 21, 2018
最前列で見るには朝から場所取りをしておく必要がありそうですね。
明日、神戸まつりのパレードを地蔵待ちする方へ pic.twitter.com/UWRBSlzUlF
— とんだふ (@duffy3121) May 19, 2018
歩道上での座り込み・場所取りは禁止になっているようなので注意しましょう。
神戸まつり中の交通規制
神戸まつりでは5月27日(土)の21時〜5月28日(日)の19時まで、
フラワーロードから中央区旧居留地一帯が交通規制されます。

引用:神戸まつりホームページ
交通規制区間内の駐車場は利用できず、
周辺も混雑が予想されるので、公共交通機関の利用が推奨されています。
まとめ
今回は、ディズニーパレード神戸まつり2023のコース(ルート)や場所取りの穴場について調査してみました。
神戸まつりのディズニーパレードは、
2023年5月28日(日)の12時頃からフラワーロード〜三宮中央通りで行われます。
場所取りをする場合は、
- パレード開始地点付近
- 神戸市役所付近
- パレード終了地点付近
などがおすすめです!
絶対に最前列で見たい!という方は、
朝から場所取りを頑張りましょう!
コメント